2年ぶりに障害基礎年金の更新の為の審査がやってきました。
(2年ぶりの審査になった理由は後に説明をしています。)
わたしは障害基礎年金2級を受給中。
誕生月の末日を締め切りとして、更新するかどうかの審査があります。
障害基礎年金は1級と2級があるんだよね。
わたしは精神障害の為、寛解している場合があるという理由より、毎年の審査が必要となってきます。
良くなっていたら、年金の受給は停止、同じ状態または悪くなっていたら継続して受給ができますので、
その為の審査をする必要があります。
障害基礎年金の更新とは
更新時期となる誕生月末日の3ヶ月前ぐらいに郵送で診断書用紙が送られてきます。
障害年金更新の判断は、医師の診断書となります。
昨年2021年(令和3年)の更新はラッキーだった
誕生月の3か月前、
「障害状態確認届(診断書)の提出期限の延長に関するお知らせ」
が届きました。
”新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、この提出期限を1年間延長することとされました。”
とあり、提出期限が1年間延長されたため、令和3年の提出は不要。
”改めて令和4年の誕生月の3か月前に障害状態確認届(診断書)様式をお送りする予定です。
なお、令和4年の誕生月末日までに提出される障害状態確認届(診断書)を
審査するまでの間は、原則として、障害年金の受給額に変更はありません。”
となっていました。
診断書を依頼する為の料金も発生しなかったし、審査がなかったことにより
1年間は継続して受給できることにより、気持ちにゆとりができました。
障害年金の更新手続きをされて審査結果待ちを経験された方は
同じような気持ちになられるかと思いますが、
審査中の期間というのは、審査に通るか通らないかの不安から
もやもやした気持ちになりがちですよね。
しかも、3か月間ほどは結果が出ないので、長く感じます。
昨年度は、その心配もなく年金受給が決定したのでホッとしました。
障害基礎年金を更新する際の手順
更新期間が誕生月の末日までの3ヶ月間猶予があるので、
その間にかかりつけの病院やクリニックで
医師に診断書を書いてもらうように依頼します。
診断書もすぐには出来上がらないので、更新のお知らせがきたら
なるべく早めに主治医に依頼しようね!
診断書の提出
病院・クリニックによりますが、更新による診断書料は5,000円から10,000円程度です。
同封の封筒に診断書を入れて郵送してください。
審査結果にかかる期間
障害年金の更新結果は、診断書提出から約3か月程度でわかります。
審査結果は・・・?
3か月前後になると、郵送で更新の有無を記載した手紙が届きます。
さて、本年度の障害基礎年金は受給が認められるでしょうか・・・
結果は4月に通知となります。
結果報告
年金事務所に電話で問い合わせていたので、4月に結果はわかっていましたが、
「障害基礎年金2級が更新されています。」との事でした。
そして、5月上旬に、年金機構より葉書が届きました。
最初の方で述べていましたが、
わたしの場合は毎年の診断書の提出が必要だと聞いていました。
しかし、葉書を見ると令和7年2月まで、
診断書を提出する必要はないとのことなのです。
これから3年間、障害基礎年金を受給できる事が確定しました。
再度認められて良かったと胸をなでおろしています。